品川のお祭り、そして・・ [カメラと散歩]
先週末は品川のお祭りでした(*^-^*)
主人も私も育ったのは高輪ですが結婚して
移り住んだ街の、このお祭りは
子供たちや、ご近所さんと楽しんだ
特別思い入れのあるお祭りです。
.jpg)
(ちなみに、ここでいう品川というのは品川駅ではなく品川区で
北品川、東品川、南品川界隈を指します)
-0071b.jpg)
夕方、仕事を終えてからカメラを抱えて向かいます。
20(640x425)-dc2c0.jpg)
品川神社は、ちょうどお神輿が街に繰り出すタイミングで
ことさら賑やかでした。
-a2d0a.jpg)
ふふ♬よく、このへんの屋台の横のテーブルで
PTA仲間と、子供を見守るという大義名分で飲んで盛り上がったものです![[ビール]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/53.gif)
![[ビール]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/53.gif)
![[ビール]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/53.gif)
-8f270.jpg)
楽しかったなぁ![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
-3d05e.jpg)
この日は、なんだか嬉しくて写真、たくさん撮りました![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
そして次の日は、ゴルフの練習に行く主人に送ってもらって
一年前から期待していた蒲田の近くの環八通り沿いにある
ジャカランダの木を撮りに行きまして・・
まだ時期が早いと見え
花付きは六分咲きくらいでしたが
綺麗な紫色の花房がたくさんついていたので
嬉しくて、たくさん撮りましたヽ(^o^)丿
花の色を綺麗に撮るには
絞らないとダメって教えてもらったのよねぇ~
でも、後ろをボカしたいから、このくらいかな?
おっ
ちょうど雲間から日が差してる♬今のうちに頑張って
頑張ってたくさん撮ろう♬
あっ月も登ってきた
やーん、どうしたら、いい感じで録れるかな?
などと小一時間も奮闘して、頑張って撮って![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
(蒲田で餃子も買って)ほくほくと家に帰ってきて
るんるんと、ニコン機の画像をPCに落とし始めたら・・・・・・・
うっそーーーー![[どんっ(衝撃)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
![[exclamation&question]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
落としてる途中で何やら「このままコピーしますか?」などという警告文が出たので
「はい」とクリックしたら・・・PCに落ちないどころか
SDカードのデータも消えている(@_@。
な、なにが起こったの?と信じられなくてカードをカメラにセットすると
主人も私も育ったのは高輪ですが結婚して
移り住んだ街の、このお祭りは
子供たちや、ご近所さんと楽しんだ
特別思い入れのあるお祭りです。
.jpg)
(ちなみに、ここでいう品川というのは品川駅ではなく品川区で
北品川、東品川、南品川界隈を指します)
-0071b.jpg)
夕方、仕事を終えてからカメラを抱えて向かいます。
20(640x425)-dc2c0.jpg)
品川神社は、ちょうどお神輿が街に繰り出すタイミングで
ことさら賑やかでした。
-a2d0a.jpg)
ふふ♬よく、このへんの屋台の横のテーブルで
PTA仲間と、子供を見守るという大義名分で飲んで盛り上がったものです
![[ビール]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/53.gif)
![[ビール]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/53.gif)
![[ビール]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/53.gif)
-8f270.jpg)
楽しかったなぁ
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
-3d05e.jpg)
この日は、なんだか嬉しくて写真、たくさん撮りました
![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
そして次の日は、ゴルフの練習に行く主人に送ってもらって
一年前から期待していた蒲田の近くの環八通り沿いにある
ジャカランダの木を撮りに行きまして・・
まだ時期が早いと見え
花付きは六分咲きくらいでしたが
綺麗な紫色の花房がたくさんついていたので
嬉しくて、たくさん撮りましたヽ(^o^)丿
花の色を綺麗に撮るには
絞らないとダメって教えてもらったのよねぇ~
でも、後ろをボカしたいから、このくらいかな?
おっ
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
頑張ってたくさん撮ろう♬
あっ月も登ってきた
![[やや欠け月]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/96.gif)
などと小一時間も奮闘して、頑張って撮って
![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
(蒲田で餃子も買って)ほくほくと家に帰ってきて
るんるんと、ニコン機の画像をPCに落とし始めたら・・・・・・・
うっそーーーー
![[どんっ(衝撃)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
![[exclamation&question]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
落としてる途中で何やら「このままコピーしますか?」などという警告文が出たので
「はい」とクリックしたら・・・PCに落ちないどころか
SDカードのデータも消えている(@_@。
な、なにが起こったの?と信じられなくてカードをカメラにセットすると
「カードが破損してます」と。
ありゃりゃ、どうなっているんだと焦ったけど
そう言えば、予備機としてソニー機でも撮ったんだ、
こっちは、きっと大丈夫・・と落とし始めたら
そう言えば、予備機としてソニー機でも撮ったんだ、
こっちは、きっと大丈夫・・と落とし始めたら
まるっきり同じ現象に・・・・![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
・・・ってコトは犯人はカメラでもSDカードでもないってこと!!
(いつかも同じようなことがあったので
修復をかけたから安心していたのだけど・・)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
・・・ってコトは犯人はカメラでもSDカードでもないってこと!!
(いつかも同じようなことがあったので
修復をかけたから安心していたのだけど・・)
そこまでは判断がつくし、たぶんソフトの不具合だと思うけど
余りのショックにしばらく原因究明する元気も出ない・・・花屋のおばちゃんであります。
因みに上にあげた画像はかろうじて取り込めたもの((+_+))
もっと「やった!!」っていうの、少しは撮れた気がするのだけど![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
余りのショックにしばらく原因究明する元気も出ない・・・花屋のおばちゃんであります。
因みに上にあげた画像はかろうじて取り込めたもの((+_+))
もっと「やった!!」っていうの、少しは撮れた気がするのだけど
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
悲しいです![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)